
従来のスチーマーからの革新。仕上がりの感動。
髪を治すだけでなく、癒しの空間を提供したい。
そんな思いで<i-mist cure>は名付けられました。
髪へのいたわりと
快適なひと時を
ミクロの水分で髪への潤いと休息を与え、
温かなミストとアロマの香りで快適なひと時を演出します。
Steam×Comb
コームをかけながらスチーミングができるという画期的な機能
3つのコームで多彩なメニューに対応。
コームを通して吹き出すミクロの水分が髪をやさしく包み込み、髪の芯までたっぷり潤いを与えます。
ストレスを受けた髪をいたわり、健やかに美しく。お客さま思いの発想で、スチーミングをあらゆるメニューに組み込むことができます。
これまではカットワークやパーマの工程でスチーミングをすると、どうしても手間がかかり、作業しにくい面がありました。スチーマーにコーミング機能がついた<i-mist cure>なら、メニューの中にスチーミングを手軽に組み込むことができます。付属のコームは、とても軽量で扱いやすいのが特徴。
コームは、あらい目・こまかい目・ヘッドスパ用の3種類。施術用途に合わせてお使いいただけます。

スチームの熱とコーミング圧によって、モイストの浸透効果がアップします。
スチームの適度な熱とコーミング圧の相乗効果によって、ミクロのモイストが髪の奥まで浸透。髪を素早く膨張させ、薬剤(※1)の浸透を促します。
短時間で髪にしみ込むため、頭皮への負担もやわらげます。
従来のスチーマーは、片手に機器を持ち、片手でコームをかけながら施術するため、
両手がふさがって手間がかかり、施術ムラもありがちでした。
<i-mist cure>は、片手でスチーミングと同時にコーミング。もう一方の手を髪に添え
られるので、施術が容易。
吹き出すモイストは超微粒子なので、水分が垂れたり、
薬剤(※1)が取れる心配はほとんどありません。
※1 薬剤:酸性染毛料、カーリング剤
Product Performance
モイストキャップを使用することで、さまざまなメニューに対応できます

Hair care ヘアケア
ヘッドスパの施術中、マッサージの前後にご使用ください。頭皮の洗浄効果、マッサージ効果、毛髪のトリートメント効果が高まります。

Open mist オープンミスト
シャンプーやマッサージの際に使用するとお客様がよりリラックスできる環境を作ることができます。髪の冷えを防ぎ、シャンプー剤との馴染みを良くする効果もあります。

Perm パーマ
カーリング剤の反応を促進し、髪への負担を最小限にとどめながら施術時間の短縮を実現します。
ファスナーを開けてロッドを確認することができるので、カールチェックが容易です。

Treatment トリートメント
モイストが髪にうるおいを持たせ、トリートメント剤の浸透を促進します。イキイキとした艶のある髪に仕上がります。
ヘッドスパ施術方法
Usability
使いやすさ

コンパクトで軽い
スチーム機器では圧倒的な軽さを誇る、i-mist シリーズ。シャンプーエリアからスタイリングエリアへの移動も簡単です。持ち上げることもできるので、サロン内の段差も気にせずお使いいただけます。

フィルター清掃がラクラク
フィルターカバーの取り外しには工具は不要です。手で外し、中のフィルターを水洗いし、乾かすだけでお掃除が完了します。

持ち運びしやすい給水タンク
給水タンクは持ち運びやすい形状にこだわりました。指を入れて支えるので、滑り落ちる心配もなく、ラクラクと安全に給水できます。

電源コード収納ハンドル
持ち運び用と電源コードをすっきり収納することができる2つの機能を兼ね備えるハンドルを用意しました。
製品のデザインを損なわないように目立たないかたちになっています

簡単操作のドレインコック
ご使用後の排水を簡単に行えるよう考えられたドレインコックが新しく追加されました。ドレインコックを回すだけで、本体内の水が排水タンクに流れます。あとは排水タンクを取り出して水を捨てるだけで排水作
業が完了します。
Humidifier & Aroma
加湿器&アロマ機能

オゾン機能で消臭 / 除菌効果をプラス。
芳香剤とは違い、ニオイの原因となる悪臭分子を分解するため、根本的に消臭することが可能です。
また、オゾン (※2) にはウイルスや細菌の細胞膜・核を破壊する働きがあるため、除菌効果もあります。
※2 オゾンは適量であれば人体に影響を及ぼすことはありません。
風邪などの予防やお肌の乾燥対策としてもお使いいただけます。
※直接スチームを肌に当てないでください。
加湿器モード
サロンワークで使用していないときは、加湿器としてお使いいただけます

『H』 加湿器モード連続使用時間の目安
※条件:給水タンク満水時
アロマ機能
アロマオイルを使用し、より快適な空間に仕上げます。

アロマタンクに付属のアロマパッドを入れ、アロマオイル (※ 3) を滴下してご使用ください。
※3 アロマオイルは付属品ではありません。